2010年11月30日
時計まわりのジルバ

ところでジルバは一見女性が大変そうですが、男性がしっかりとリードしてあげていれば、わりかし楽なのですよ
あ、まわった!ってかんじです
Posted by カワウソ at
00:51
2010年11月26日
猫の独白3
真夜中の3時ころ、片目がビー玉の親分に会った。
毛も右側半分がかなり短い。
歩き方もなんだかびっこを引いているような、
なんか変な奴だ。
おおきな黒いトランクを持って、
薄汚れたコートを着て。
見ると尻尾の先がちりちりと焼けたように、
焦げた風になっている。
彼はコタキナバルというのだそうだ。
毛も右側半分がかなり短い。
歩き方もなんだかびっこを引いているような、
なんか変な奴だ。
おおきな黒いトランクを持って、
薄汚れたコートを着て。
見ると尻尾の先がちりちりと焼けたように、
焦げた風になっている。
彼はコタキナバルというのだそうだ。
Posted by カワウソ at
01:29
2010年11月25日
猫の独白2
そういえばこの前、女の子が一匹入り込んできたな。
うらうら道を通ってきたらしい。
確か「4丁目」の大きな池のある公園のすべり台の下から迷い込んできたらしい。
長老、ヒトはうらうら道を通れないんじゃなかったのか?
聞けば、女だと、12歳くらいまでなら入り込めるやつもいるらしい。
あとは60すぎたばばぁとか。
男はだめだ。
どうやったって、だめらしい。
名前はよく覚えてないが、俺たちは「ポチ子」と呼んでた。
顔がポチっぽかったからな。
ポチ子は家出をしたらしかった。
小さなリュックに、バーニィというクマのぬいぐるみとポッキーをふた箱入れて、
キョトンとした顔で、うらうら道に来やがったんだ。
うらうら道を通ってきたらしい。
確か「4丁目」の大きな池のある公園のすべり台の下から迷い込んできたらしい。
長老、ヒトはうらうら道を通れないんじゃなかったのか?
聞けば、女だと、12歳くらいまでなら入り込めるやつもいるらしい。
あとは60すぎたばばぁとか。
男はだめだ。
どうやったって、だめらしい。
名前はよく覚えてないが、俺たちは「ポチ子」と呼んでた。
顔がポチっぽかったからな。
ポチ子は家出をしたらしかった。
小さなリュックに、バーニィというクマのぬいぐるみとポッキーをふた箱入れて、
キョトンとした顔で、うらうら道に来やがったんだ。
Posted by カワウソ at
06:12
2010年11月25日
猫の独白
俺の飼い主もまったくしらないことだけれども、
猫の世界には「うらうら道」という、ヒトには全く見ることも触ることもできない、
秘密の扉がある。
自動販売機やポストの裏、塀の隙間や橋の下なんかがまさにそうだ。
ちなみに、俺の家では冷蔵庫と壁の隙間とベッドの下、あとはこたつの中がそうなんだが。
たまに、ヒトの中にも「うらうら道」が見えるやつがいる。
生まれたばかりの赤ん坊や、死に際のじじばばなんかが多いな。
そういった奴が、たまに何もないところをボーっと見てること、ないかね。
それって、「うらうら道」とか、「うらうら道」の影を見ているンだわ。
俺からしてみれば、ひやひやものだが、長老に言わせれば、
放っておいてもなんら害はないらしい。
本人もあまりよくわかってないからだ。
しかしな、最近うちに来た知っこいののせいで、
俺はうらうら道に入るのをついためらってしまうんだよな。
猫の世界には「うらうら道」という、ヒトには全く見ることも触ることもできない、
秘密の扉がある。
自動販売機やポストの裏、塀の隙間や橋の下なんかがまさにそうだ。
ちなみに、俺の家では冷蔵庫と壁の隙間とベッドの下、あとはこたつの中がそうなんだが。
たまに、ヒトの中にも「うらうら道」が見えるやつがいる。
生まれたばかりの赤ん坊や、死に際のじじばばなんかが多いな。
そういった奴が、たまに何もないところをボーっと見てること、ないかね。
それって、「うらうら道」とか、「うらうら道」の影を見ているンだわ。
俺からしてみれば、ひやひやものだが、長老に言わせれば、
放っておいてもなんら害はないらしい。
本人もあまりよくわかってないからだ。
しかしな、最近うちに来た知っこいののせいで、
俺はうらうら道に入るのをついためらってしまうんだよな。
Posted by カワウソ at
02:21
2010年11月21日
ジョジョ
ジョジョで好きなキャラといったら・・・・
やはりあのテンレス・ダービーでしょう!
あの狂いっぷりは半端ないですね!
うひひ
もし他人の魂を保管できるのなら、どんな形がいいだろう
人形?
メダル?
それとも・・・・?
やはりあのテンレス・ダービーでしょう!
あの狂いっぷりは半端ないですね!
うひひ
もし他人の魂を保管できるのなら、どんな形がいいだろう
人形?
メダル?
それとも・・・・?
Posted by カワウソ at
15:02
2010年11月21日
お茶を飲むときに
お茶を飲むときに、お椀を回すのは、お椀の絵柄を見て堪能するためではありませんよ。
あくまでもあれは、悪魔の召喚の儀式です。
あれをのべ9999億かける9999億人が同じ動作を行うと、
悪魔が召喚されて、大変なことになります。
具体的に言うと、世界から「ら」という文字が消えて、代わりに全部「ろ」になります。
ラケット→ロケット
パラマウントスポーツ→パロマうんとスポーツ
からし→かろし
ぺらぺら→ぺろぺろ
ちょっとぐらい→ちょっとぐろい
プラモデル→プロモデル
えらい→えろい
いいかんじだ
あくまでもあれは、悪魔の召喚の儀式です。
あれをのべ9999億かける9999億人が同じ動作を行うと、
悪魔が召喚されて、大変なことになります。
具体的に言うと、世界から「ら」という文字が消えて、代わりに全部「ろ」になります。
ラケット→ロケット
パラマウントスポーツ→パロマうんとスポーツ
からし→かろし
ぺらぺら→ぺろぺろ
ちょっとぐらい→ちょっとぐろい
プラモデル→プロモデル
えらい→えろい
いいかんじだ
Posted by カワウソ at
08:07
2010年11月21日
就職活動
今の大学生は就職活動をする際に、
大手企業ばかりねらって、
中小には目もくれないらしい。
そしてやっぱり事務とかばかり志望なんだ?
どんまい
昔一部上場企業に勤めてたけど、なんだかあまりいい思いしなかったなぁ
大手企業ばかりねらって、
中小には目もくれないらしい。
そしてやっぱり事務とかばかり志望なんだ?
どんまい
昔一部上場企業に勤めてたけど、なんだかあまりいい思いしなかったなぁ
Posted by カワウソ at
04:16
2010年11月20日
がっかりするときは
がっかりするときは、
柿ピーに限ります
わさび味ね
一週間ぶりに子供に会ったら、
なんかめちゃくちゃ泣かれた
寝る前ぎゃん泣き
えぐい・・・・
柿ピーに限ります
わさび味ね
一週間ぶりに子供に会ったら、
なんかめちゃくちゃ泣かれた
寝る前ぎゃん泣き
えぐい・・・・
Posted by カワウソ at
23:58
2010年11月20日
2010年11月20日
きききききっ
さくさくさんかくぽりん〇きー!!!
そんな奇声を上げながら広瀬通りの道路の真ん中を走るメガネのあんちゃんが、
昨日夢に出てきた。
後頭部がちょっとぱやぱやしてた。
どんまい
そんな奇声を上げながら広瀬通りの道路の真ん中を走るメガネのあんちゃんが、
昨日夢に出てきた。
後頭部がちょっとぱやぱやしてた。
どんまい
Posted by カワウソ at
01:10